時短要請解除で活気戻るも“下げ止まり”の兆し

全国で15日に新たに確認された新型コロナウイルス感染者は531人でした。依然、減少傾向は続いています。

15日から、飲食店への時短要請などが解除となったのは、北海道や広島、福岡など7つの自治体です。15日の新たな感染者が16人だった福岡県。約2カ月半ぶりに飲食店への営業時間の時短要請が解除となりました。博多名物、中洲の屋台には、久しぶりに活気が戻ってきています。

ただ、全面解除となりましたが、県は、認証店など感染対策が徹底している飲食店を選ぶことや、2時間を超える利用は、控えることを求めています。

しかし、中には、下げ止まりの兆しがみられるところもあります。新規感染者が27人だった北海道。3日連続で、前の週の同じ曜日を上回り、直近7日間の感染者数でも、この2週間で比べてみると、増加に転じています。岸田総理は、第5波を超える感染拡大に備えた新型コロナ対策について、来月早々に全体像をまとめる考えを示しました。
岸田総理:「例えば、感染力が3倍となるなど、それ以上の感染拡大が生じた場合、強い行動制限を機動的に国民に求めるとともに、国の責任において、一般医療の制限のもと、緊急的な病床等を確保するための具体的措置を講じる」

東京都の新たな感染者は57人。7日連続で100人を下回りました。東京では、24日までリバウンド防止措置として、飲食店へ時短営業の要請などを行っています。
小池知事:「重症者の病床使用が長期化している。救命救急医療体制に影響が残っている。リバウンドを防いでいく。日常生活や社会経済活動の回復や、再生の土台をしっかり作り上げていく」

新規感染者とともに、入院患者も減っていますが、一方で、入院の長期化という問題に直面しています。

Yahoo!ニュースより
https://news.yahoo.co.jp/articles/8139fb5266ae458617865c4eb6b20bd7716aab94

バーチャルオフィス東京:料金表

バーチャルオフィス東京|神田不動産ネット